当院では、令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項の掲載を行っております。
■ 医療情報取得加算
当院は、マイナンバーカードによるオンライン資格確認を導入しています。
保険情報・医療情報・薬剤情報を取得し、診療に活用しています。
■ 医療DX推進体制整備加算
当院では、オンライン資格確認や電子処方箋の情報を活用し、
医療DXを通じて質の高い診療を提供できるよう体制整備を進めています。
電子処方箋および電子カルテ情報共有サービスについては、順次対応を進めています。
■ 明細書発行体制等加算
当院は療担規則に基づき、明細書を無償で交付しています。
自己負担のある患者様には「診療報酬明細書」および「領収書」を交付しています。
■ 一般名処方加算
当院では、後発医薬品の使用促進と安定供給に向け、
原則として一般名処方(成分名による処方)に取り組んでいます。
個々の患者様の状態に応じ、適切な薬剤選択を行います。
■ 通院・在宅精神療法
当院では、精神科外来における支援として以下の取り組みを行っています。
- 相談内容に応じたケースマネジメント
- 障害福祉サービス等の利用に関する相談
- 介護保険に関する相談
- 自立支援医療・生活保護法による医療扶助に対応
- 行政機関や地域支援機関との連携
- 精神科病院等に入院していた患者様の退院後支援
- 身体疾患や他科診療との連携
- 多剤・大量投与、向精神薬の長期処方を避ける適正処方の実施
情報通信機器を用いた診療
当院では、厚生労働省の「オンライン診療の適切な実施に関する指針」(オンライン指針)に則り、情報通信機器による診療を行っております。※情報通信機器を用いた診療の初診では、睡眠薬などの向精神薬は処方いたしません。
■ 夜間早朝等加算
厚生労働省の規定により、下記時間帯の受診には夜間早朝等加算(50点)が適用されます。
- 平日:18時~22時、6時~8時
- 土曜日:12時~22時、6時~8時
- 日曜・祝日:6時~22時
